Liquid by coinの口座開設の流れについて、実際の画像を使って手順を説明します。
Liquid by coinは国内の取引所で信頼性も高いです。
2018年9月にQUOINEXからブランド名が変わりました。
Contents
Liquidの口座開設方法
Liquidの口座開設は、仮登録の後に本登録をする必要があります。
もちろん仮登録と本登録のどちらについても無料で行えます。
銀行の口座を作るのと同じイメージですね。
Liquidのホームページへアクセス
まずは、Liquidのホームページへアクセスし、仮登録の申請を行います。
下のボタンをクリックするとLiquidにアクセスできます。

Liquidのホームページに移動したら、「新規登録はこちらから」の部分をクリックします。
居住地国の登録
居住地国を選択し、「次へ」をクリックします。

詳細情報の登録(仮登録)
口座情報の詳細入力画面で、下記の情報を入力します。
- 口座種別
- メールアドレス(フリーのものでも問題なく使えます。)
- パスワード
- 日本国外の居住地の有無(無いことが必須)
- 米国納税義務
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- 国籍
- 外国の重要な公人であるか
- 取引を行う目的
- 住所
- 携帯番号
- 職業
- 主な収入源
- 年収
- 投資可能資産
- 投資目的
- 投資経験
全ての項目の入力が終わったら、「次へ」をクリックします。






詳細情報の確認
口座情報の詳細入力で記載した内容が間違っていないことを確認します。(チェックボックスにチェック)
Liquidの利用規約に同意し(チェックボックスにチェック)、「次へ」をクリックします。






以上で、仮登録が完了となります。
本登録の申請
登録したメールアドレス宛に、本登録への案内メールが送付されるので確認します。
メールに記載されているリンクをクリックし、本登録を行います。
以上で本登録は完了です。
2段階認証の設定
口座のセキュリティを高めるために2段階認証の設定を行います。
ログイン画面に進み、「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、「ログイン」をクリックします。

初回ログイン時に2段階認証設定の確認がされるため、「2FAを設定する」をクリックします。

サイトのテーマを決められるので好きなテーマを選択し、「設定を保存する」をクリックします。

「セキュリティの設定」画面に移動するので、「2段階認証を有効にする」をクリックします。

2段階認証の設定画面に移動するので、2段階認証アプリ(Google Authenticator)を使い、QRコードを読み込んでください。
※2段階認証アプリが分からない場合は、「おまけ」を参照してください。スマートフォンに2段階認証アプリを導入する方法と使い方を記載しました。

QRコードを読み込みが完了したら、「手順2」の欄にワンタイムパスワード(6つの数字)を入力し、「2段階認証を有効にする」をクリックします。

「2段階認証」の欄が「認証済み」になっていることを確認してください。


メールアドレスの登録が終わると、登録したメールアドレスに認証メールが送られます。
本人確認書類の登録
口座を利用するためには、本人確認書類の審査が必要となります。
審査用の書類をアップロードします。
まずログイン画面に進み、「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、「ログイン」をクリックします。

人型のマークをクリックし、「ステータス:書類未提出」欄をクリックします。

「口座審査状況」の確認画面に移動するので、「口座の認証をするにはクリック」をクリックします。

個人認証画面に移動するので、「本人確認書類の種類」を選択します。
選択した確認書類の画像をアップロードします。

本人確認書類の欄をクリックします。

該当の画像ファイルを選択し、「開く」をクリックします。

「本人確認書類3」の欄に自分の顔写真をアップロードします。
「本人確認書類3」の欄をクリックし、該当のファイルを選択してください。
ファイルの選択が完了したら、利用規約に同意(チェックボックスにチェック)した後、「本人確認書類をアップロードする」をクリックします。

個人認証のステータスが、「書類審査中」になったら、登録完了です。
後は、審査が終わるまで待ちましょう。

審査が終われば口座開設は完了ですので、自由に仮想通貨の取引ができるようになります。
おまけ(2段階認証アプリの導入方法)
2段階認証設定時に2段階認証アプリが必要になるので、導入方法について解説します。
まず、お持ちのスマートフォンに「Google Authenticator」のアプリをインストールします。

「Google Authenticator」を起動し、「+」ボタンを押します。

「バーコードをスキャン」をタップし、QRコードを読み取ります。
読み取りが完了すると、Liquid用の2段階認証キーが表示されるようになります。

以上で2段階認証の設定は完了です。
まとめ
今回は仮想通貨の口座である「Liquid」の開設方法について説明しました。
仮想通貨交換業者として登録もされているので、信頼性も高く、日本の取引所なので入金もスムーズに行えます。
これから仮想通貨をやりたい人はぜひ口座の開設から始めてみてください。